リゾートバイトしてみようかと思うんだけど、お金って本当に貯まるのかなー?
リゾートバイトをすれば、2,3ヶ月で数十万円を貯められると言われています。しかし、本当なんでしょうか?
短期で稼げることで人気のリゾートバイト。
著者も1年で100万円ほどの貯蓄に成功しましたが、簡単ではありませんでした。
この記事では「リゾートバイトでお金を貯められない人の特徴」や「リゾートバイトでしっかりお金を貯める方法」を紹介します。
- リゾートバイトでお金が貯まるわけ
- リゾートバイトでお金を貯められない理由
- リゾートバイトでお金を貯められない人の特徴
- リゾートバイトでお金をしっかり貯める方法
などを僕の体験談ベースで紹介します。
リゾートバイトでお金は貯められない?
リゾートバイトでお金を貯められない人がいます。
実は著者もそんな一人でした。
え!リゾートバイトは稼げるし、お金を貯めれるんじゃないの?
基本的にリゾートバイトをすれば「誰でも」お金を貯められます。
ではなぜ、著者も含めてお金を貯められない人がいるのか。
ここからは、対策も含めて詳しく解説します。
- リゾートバイトでお金が貯まるか心配な人
- リゾートバイトで絶対にお金を貯めたい人
- リゾートバイトでお金を貯められていない人
- 貯金が苦手な人
著者はお金を貯めるのがとっても苦手でした。
しかし、記事の内容を実践することで、年間100万円の貯蓄に成功。
夢だったオーストラリアへ、ワーキングホリデーができました。
お金を貯めるのが苦手な人は、ぜひ実践してみてください。
リゾートバイトでお金を「貯められる理由」をおさらい
まずはサクッとリゾートバイトでお金が貯まる理由をおさらいします。
すでに知っている方は、読み飛ばしてOK。
リゾートバイトでお金が貯まる理由
リゾートバイトでお金が貯まる理由は、以下が全て無料だから。
- 寮費
- 水光熱費
- 食費
ひとり暮らしをしている方は、
上記3つの固定費が毎月かかるのでどうしても出費が大きくなってしまいます。
よって貯蓄がうまくできないケースも…
参照:e-Stat 政府統計の総合窓口 家計調査 / 家計収支編 単身世帯 詳細結果表
政府の統計(e-Stat)によると、
34歳以下の1ヶ月一人暮らしでかかる固定費は約80,000円。
さらに平均支出額は15万円にもなりました。
ひとり暮らしや、アルバイトだとやっぱり貯蓄は厳しいですよね。
リゾートバイトなら固定費を無料にして、全て貯蓄にできる
リゾートバイトなら上記の固定費を全て無料にして、貯蓄に回すことができます。
さらに、時給で働いた分はしっかりと給料が支払われるので、信じられないくらい貯蓄できます。
ひとり暮らしだと頑張っても2〜3万円しか貯蓄できませんよね。
でもリゾートバイトなら、月に10万円以上を貯蓄することも可能です。
【必見】リゾートバイトでお金を貯められない理由
リゾートバイトでお金を貯められない理由を紹介します。
リゾートバイトでお金を貯められない理由は、大きく分けて2つあります。
それは、
- 求人&仕事によるもの
- 生活&習慣によるもの
の2つです。
著者はこの2つが原因で、リゾートバイトしてたのに全くお金がたまりませんでした。
詳しく解説しますね。
①|リゾートバイトの求人&仕事によってお金が貯められない
リゾートバイト中にお金を貯められない理由のひとつ目は、
「リゾートバイトの求人&仕事」が原因です。
詳しく言うと、
- リゾートバイト先が閑散期でシフトが少ない
- リゾートバイト先の時給が低い
- リゾートバイト先の地域による
などが挙げられます。
リゾートバイト先が閑散期でシフトが少ない
リゾートバイトでは観光地、温泉地へ赴任することが多いです。
観光地が閑散期の場合、観光客が少ないためシフトが減らされたり、勤務時間が短くなったりします。
閑散期と繁忙期では、収入に天と地の差があるのでお金を貯めたい場合は注意。
繁忙期のリゾートバイトはめちゃくちゃ稼げます。
忙しくてお金を使う暇がないため、ひと月に20万以上の貯蓄もできますよ。
リゾートバイト先の時給が低い
リゾートバイト先の時給が低いと稼げないため、お金を貯められません。
求人に応募する際には、複数のリゾートバイト派遣会社へ登録しましょう。
登録すれば求人の詳細を見ることができます。
比較して時給額のいい求人へ応募しましょう。
リゾートバイトの求人は派遣会社によって、時給額が違います。
お金をしっかり貯めたい人は、比較しましょう。
リゾートバイト先の地域による
リゾートバイト先の最低賃金によって、求人の時給額が低い場合があります。
厚生労働省の「地域別最低賃金の全国一覧」をみてみるとわかりますが、
東北、九州、沖縄などは時給額が低いです。
時給額の高いエリアを狙えば、稼ぎも多くなるのでお金を貯めやすいです。
著者は、北海道でも時給額が低いエリアで働いていたので、効率よくお金がたまりませんでした。
②|リゾートバイト中の生活&習慣のせいでお金が貯められない
リゾートバイト中にお金を貯められないふたつ目の理由は、
「リゾートバイト中の生活&習慣のせい」です。
ぶっちゃけリゾートバイトでお金が貯められない人は、大半がこの理由です。
お金が貯まらない原因はズバリ「支出が多いから」です。
リゾートバイト中に支出が多い人には、こんな特徴があります。
- 支出を全く把握していない
- リゾートバイトの収入に気が緩み、使いすぎてしまう
- リゾートバイト先の友人や、先輩と出かけて出費が多くなる
- リゾリゾートバイトバ先のストレスを発散するためにお金を使う
- 日々のちょっとした支出を気にしない(コンビニなど)
ここからは、著者がリゾートバイトでお金を貯められなかった経験も交えて紹介します。
お金が貯められない人は、自分に当てはまっていないか、チェックしてください!
支出を把握していない
日々の支出を把握できない人は、お金がたまりません。
余裕があれば使ってしまう。
お財布にお金があれば使ってしまう。
著者がリゾートバイトをしていた時は、そんな感じでした。
完璧に支出を管理できなくとも、月に予算を決めてやりくりすると、かなり改善されます。
リゾートバイトの収入に気が緩み、使いすぎてしまう
リゾートバイトでは毎月、10万円以上「自由に使えるお金」が手に入ります。
ひとり暮らしの社会人には、そんなシチュエーション訪れませんよね。
ついつい大きなお金に舞い上がって、出費が多くなっていました。
リゾートバイトの目的を再確認しましょう。
どんな目標や夢を持ってリゾートバイトに来たのか、もう一度確認してみてください。
リゾートバイト先の友人や、先輩と出かけて出費が多くなる
リゾートバイト先には、年齢も近いリゾートバイト仲間が集まります。
一緒に働く同僚とは仲も良くなりやすく、ついつい一緒に出かけてしまいます。
ランチ、仕事終わりに一杯、歓迎会、送別会…
仲の良い職場ほど集まりが多くなり、出費も増えます。
強い意志を持って貯蓄しましょう!
集まるのも楽しいけど、たまには断る勇気も必要!
じゃなきゃ、だらだらとリゾートバイトを続けることになるよ。
リゾートバイト先のストレスを発散するためにお金を使う
リゾートバイトは、ストレスが多い職場も存在します。
肉体的にしんどい。精神的にしんどい。様々ですが、
リゾートバイトのストレスを「お酒、タバコ、高価な買い物」で発散していると、
一向にお金はたまりません。
お金を使わない趣味や、ストレス解消法を探してみてください。
日々のちょっとした支出を気にしない(コンビニなど)
日々のちょっとした出費を気にしないと、お金がたまりません。
「100円だから」と、毎日が積み重なっていくと、だんだん財布は緩んでいきます。
リゾートバイト中は、支出をできるだけ抑えられるような工夫が必要です。
ぼくの場合、通勤のルートにコンビニが2軒ありました。
毎日のようにコンビニによって、小さな出費をしてましたね。
リゾートバイトでお金を貯められない人はどうすべき?
リゾートバイトでお金を貯められない人のために、対策をまとめます。
著者も実践した方法を紹介しますね。
この方法を実践して、ぼくの浪費癖は解消されました。
リゾートバイトでお金を貯めたい人は「さきどり貯金」すべし!
リゾートバイトでお金を貯めたい人は「さきどり貯金」をしましょう。
さきどり貯金ってなに?
さきどり貯金とは、毎月一定額を先に貯金してしまう方法。
給料が入ったらすぐに貯蓄口座へ入金します。
給料が入ったら、すぐに一定額を貯金する方法です!
お金が貯められない人の特徴に、
「残った分だけ貯金する」があります。(ぼくもそうでした。)
この場合「いくら貯めたいから、どうやってやりくりするか」ができないのが問題です。
さきどり貯金なら、貯金後に手元に残った分で1ヶ月間やりくりしなければいけません。
そうすると、自然に毎月の予算でやりくりできるようになっていきます。
著者の場合、最初は給料の三分の一から、さきどり貯金を始めました。
だんだん慣れていくので、毎月貯金に回せる金額も増えていきましたね。
リゾートバイトでお金を貯めたいなら「口座を分ける」べし
貯金がうまくできない人は、お金の管理が苦手です。
ひとつの口座にたくさんお金が入っていると、つい使っても大丈夫だと思ってしまいますよね。
リゾートバイト中に本気でお金を貯めたいのであれば、
さきどり貯金用の口座を準備して、毎月お金を積み立てていきましょう。
口座を分けることで、「使っていいお金」と「使ってはダメなお金」が明確になります!
ATMでの手数料にも注意
支払いが現金派の人は、ATMの手数料にも注意です。
毎回手数料を払うともったいないですからね。
リゾートバイトでお金を貯めるなら「クレジットカード」は使うな!
お金の管理が苦手な人は、クレジットカードを使わない方が無難です。
クレジットカードの引き落としは、使ってからの「時差」があるからですね。
現金を使いたくない人は、
年会費・発行手数料が無料の「デビットカード」を使いましょう。
デビットカードは支払いに使うと、その場で口座から落としされます。
リアルタイムに把握できるので、クレジットカードよりもおすすめです。
リゾートバイトの目的を何度も確認しましょう
リゾートバイトでお金がたまらない人は、リゾートバイトの目的自体を見失っている場合も…
旅に出るため、留学・ワーホリに行くため、ひとり暮らしするため、学校に行くため。
リゾートバイト中は忙しいので、目標を見失いがちですが、本来の目的をしっかりと自分で確かめてください。
自分がなんのためにリゾートバイトしているのか、たまに振り返ってみてね。
リゾートバイトでお金を上手に貯める豆知識
リゾートバイトでお金を上手に貯める、豆知識を少し紹介します。
リゾートバイト派遣会社には、お得な特典が多いです。
- 友達紹介で数千円の現金がもらえる
- リゾートバイト体験談、リゾートバイト中の写真の買取り
- 勤続で電子マネープレゼント
- オンライン英会話が無料
- 契約期間満了のお祝い
リゾートバイト派遣会社によって用意されている特典は様々ですが、
上手に使うことで無料だったり、お金がもらえたりします。
お友達紹介制度は手続きで数千円もらえるのが嬉しい。
契約満了のお祝いがあるのも、上手に活用したいですね。
リゾートバイト中に使えるおすすめのサービス
リゾートバイト中に使えるおすすめのサービスをひとつ紹介します。
それは、
家電・家具のレンタルサービスです。
- 時給額も場所も理想通りの求人だけど、寮の設備が微妙。
- リゾートバイト先に赴任してみたら、家具・家電がない!
- 長期でリゾートバイトするけど、必要な家電を買うのは嫌だ。
稀なケースではありますが、リゾートバイトの赴任先には家電がない場合があります。
理想の求人でも、寮設備が不十分だと残念ですよね。
また、長期間でリゾートバイトを予定している場合、それに合わせて家電や家具を買うのは正直無駄です。
著者は、リゾートバイトで1年間同じ職場にいたことがありました。
その際、掃除機がなかったので格安のものを購入しましたが、リゾートバイト期間だけ使うものだったので、正直もったいない買い物でした…
リゾートバイトで家電をレンタルするなら「かして!どっとこむ」が便利
「かして!どっとこむ」は、家具・家電のレンタルサービス。
全国送料無料で配送してくれて、リゾートバイトにもちょうどいい30日間からレンタル可能です。
リゾートバイトの寮へ到着したら、寮の住所宛に必要なものをオーダーすればOK。
最短で翌日には発送してくれます。
また、大きな家電でも専属のスタッフが設置してくれるので女性でも安心です。
\全国送料無料の家電レンタルサービス!/
最短翌日に専属スタッフが配送してくれる|リゾートバイト先に必要な家電はここでレンタル!
離島・一部の山間部エリアは配送自体が不可。
利用金額の合計が4,400円以上の場合が対象。利用料金が4,400円未満の場合は、送料1,100円が掛かります
まとめ:リゾートバイトでお金が貯められない人は、さきどり貯金!
リゾートバイトでお金が貯められない人の、特徴や対策を紹介してきました。
最後に、リゾートバイトでお金をしっかり貯める方法をまとめます。
- さきどり貯金でお金を貯める
- 貯蓄口座を分ける
- 高時給で忙しい時期の求人を選ぶ
- リゾートバイトの目的を再確認する
著者もリゾートバイトを始めた頃はお金が一向にたまらず、途方に暮れたこともありました。
しかし、支出や生活習慣を見直したところ、1年で100万円ほどの貯金に成功!
その後、夢だったオーストラリアへのワーキングホリデーも経験。
絶対にリゾートバイトではお金を貯めることができるので、ぜひチャレンジしてみてください。
さきどり貯金を実践して、がっつりリゾートバイトで稼いでみてください。