Wiseのネガティブな評判&口コミだけ紹介!解決策や皆んながつまづくポイントは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Wiseネガティブな評判

Wiseって安全なサービス?
使ってみたいけれど心配だなぁ。

Wiseを使った人のレビューで、デメリットやネガティブな内容を知っておきたい。

ボクホリ

Wiseのネガティブな評判・口コミだけを集めました。
皆んなどんなことでマイナスをつけているのか知っておきましょう。

Wiseを実際に使っている人の評判・口コミって気になりますよね?

特にデメリットやネガティブな意見は、利用するかどうかの参考になります。

この記事では、SNSを中心に利用者のレビューを集めました。

さらに、困った時の解決策や、メガティブな内容への対策方法も紹介します。

原因と対策、注意点を理解してみてください。

\ Wiseの利用歴7年のワーホリブロガーが解説 /

この記事を書いた人
  • ワーホリ3年を経験
  • 海外生活6年を経験
  • オーストラリアで語学留学3ヶ月
  • ワーホリブロガー
  • ボクらのワーホリ運営者
ボクホリです
目次

Wiseのネガティブな評判について

Wiseは低コストで便利な海外送金サービスとして人気です。

しかし、一部ではネガティブな評判もあります。

どれくらいの人がマイナス点をつけているのか、

世界中の消費者レビューを扱う「Trustpilot」を調査しました。

Trustpilotには、Wiseに関するレビューが253,500件以上あります。(2025年時点)

>>> Wise公式

メガティブなレビューをつけた人の割合

まずはメガティブなレビューをつけた人の割合をグラフ化しました。

Wiseの評価レビュー
1つ星
8%
2つ星
2%
3つ星
2%
4つ星
7%
5つ星
81%
  • :2%
  • :2%
  • :8%

レビューの中で評価が低い「1つ星〜3つ星」をつけたのは、

全体の12%でした。

ボクホリ

1割弱の人がマイナス点を付けています。
割合的には少ないのかな?という印象。

高評価を付けた人の割合

高評価を付けた人の割合は、全体の90%近くいました。

Wiseの評価レビュー
Good
5つ星
81%
4つ星
7%
3つ星
2%
2つ星
2%
1つ星
8%
Bad
ボクホリ

利用者の9割近くはWiseのサービスに満足しているようです。

利用者が不満に感じるポイント3つ

Wiseのネガティブな評判や口コミを集めてみると、

利用者が不満に感じるポイントは大まかに3つであることが分かりました。

それは以下です。

  • 送金に関して
  • 本人確認に関して
  • サポートに関して

以下では、これらの口コミと原因・対策を合わせて紹介します。

Wiseの送金に関するネガティブな評判・口コミ

Wiseの送金に関するネガティブな評判・口コミを集めました。

原因や対策なども記載したので、

利用の際に役立ててもらえると幸いです。

>>> Wise公式

海外送金時の入金が遅い

スクロールできます

海外送金が遅くなってしまう理由

Wiseの海外送金が遅くなる理由には、

いくつかの原因が考えられます。

  • 入金方法
  • 初回の送金
  • システム障害
  • 送金の日時
  • 受け取り先の銀行手続き

以下で解説します。

入金方法

Wiseで送金するには、指定口座への入金が必要です。

入金方法は「デビットカード」を使った方法が最も早く入金できます。

「銀行振込」で入金する場合には、

あなたが使っている銀行側の処理によって、送金が遅れる可能性があります。

初回の送金

Wiseで初回送金する場合、通常よりも遅れが生じる可能性があります。

理由は、本人確認を行なっているためです。

承認され審査が完了するまで、時間がかかる可能性があります。

システム障害

Wise側の内部的なシステム障害が起こっている可能性があります。

システム障害が発生すると、送金に時間がかかります。

以下のページでは、リアルタイムでシステム障害が起こっていないか確認できます。

参照:Wise System Status

送金の日時

送金のタイミングが「土日・祝日」の場合、送金が遅れる可能性があります。

銀行の処理が遅れると、送金から着金までには、時間がかかってしまいます。

受け取り先の銀行手続き

送金の受け取り先の銀行手続きに、時間がかかっているケースもあります。

送金先の国が祝日である場合や、銀行が営業時間外で稼働していないなど。

処理に時間がかかってしまうと、送金が遅れます。

海外送金を早く着金させるには?

Wiseの海外送金を早く着金させる方法がいくつかあります。

  • 事前に本人確認を済ませておく
  • 入金にはデビットカードを使う
  • 入金は土日祝日を避ける

以下に情報をまとめます。

\ 海外送金を素早く行う方法 /

まず。本人確認を済ませることで2回目以降の送金が円滑になります。

さらに入金にはデビットカードを使うことで、即時に入金できてスムーズに処理が進みます。

送金のタイミングは土日祝日を避けて、平日の銀行が稼働している時間帯に行いましょう。

送金できないケースを事前に確認

Wiseで送金できないケースをまとめた記事も作成しました。

事前にどのような注意点があるのか確認してみてください。

Wiseの本人確認に関するネガティブな評判・口コミ

本人確認に関してもネガティブな評判や口コミがありました。

口コミと合わせて、原因や対策なども紹介します。

>>> Wise公式

本人確認に関する口コミまとめ

本人確認のネガティブな内容は主に2つ。

  • 手続きが遅く進まない
  • マイナンバーカードを返納してしまった

批判的な内容よりも、手続きが進まず困ってしまう人が多いようです。

本人確認が遅い

本人確認が遅く、手続きが進まないケースがあるようです。

スクロールできます

マイナンバーカード

本人確認に必要なマイナンバーカードを出国前に返納してしまい、

手続きができないケースも多いです。

スクロールできます

本人確認に時間がかかる理由

本人確認に時間がかかる理由は以下です。

  • 金融機関として、サービスを利用する顧客に関する情報を把握する必要がある
  • マネーロンダリングを防ぎ、顧客の資金を安全に取り扱うため
ボクホリ

利用者の情報をしっかり把握するために、利用前には審査があるようです。

2回目以降は、本人確認が不要本人確認によって時間がかかるのは初回のみです。

\ 公式の案内 /

送金手続きの際に本人確認を求められた場合、当社でお客様からの入金が確認でき次第、本人確認書類の審査を開始します。本人確認には2~3営業日かかります。本人確認が完了次第、送金手続きは自動的に再開され、お客様にメールでお知らせいたします。

参考:本人確認について

残念ながら、送金の前に本人確認を完了することはできません。Wiseへの初回入金を済ませると、本人確認も完了されます。

本人確認をスムーズに行う方法

本人確認をスムーズに行うには以下の方法を参考にしてください。

>>> Wise公式

本人確認をスムーズにする方法
  • アカウントだけ先に作っておく
  • 海外渡航前にマイナンバーカードを発行しておく
  • 本人確認書類が揃っているなら初回送金を済ませる
ボクホリ

マイナンバーカードは住民票に紐づいています。
「海外転出届」を出すとマイナンバーカードは返納しなければいけませんので、注意です。

本人確認に必要な書類

必要な書類をまとめました。

すでに手元にある人は、アカウント作成後すぐに本人確認してしまいましょう。

本人確認に必要な書類
  • マイナンバーカード(返納されているものや、マイナンバー通知書(緑色の紙)は不可)
  • 日本の運転免許証
  • 2020年2月以前に発行された日本国パスポート 
ボクホリ

海外への渡航予定がある方は、海外転出届を出す前にWiseの「アカウント作成&本人確認」を済ませましょう。

マイナンバーカードがない場合の書類

マイナンバーカードがない場合は、以下の関連書類もOK。

  • 住民票の写し(6ヶ月以内に発行されたもの)
  • マイナンバー通知カード
マイナンバー通知カード

マイナンバー通知カード」と「マイナンバー通知書」は別のものです。

Wiseに提出するならマイナンバー通知カードに記載されている住所は、

「現住所であること」が必須です。

引っ越して、記載が旧住所の場合は、登録できない場合があります。

ボクホリ

引越しなどで、書類の住所が変わっている人は要注意です!

本人確認についてさらにくわしく知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。

海外在住(非居住者)の方の「本人確認書類」はコチラ

受付可能な身分証明書

受付可能な住所確認書類

  • 公共料金の領収証:電気、ガス、電話(携帯電話の領収証は不可)
  • 銀行もしくはクレジットカード会社の取引明細書(実際の取引明細書の写真やスキャン、もしくはPDF)
  • 住民税の納税通知書、イギリスの歳入税関庁(HMRC)からの通知
  • 車両登録証もしくは納税通知書
  • 顔写真付きの運転免許証(住所と有効期限が記載されているもの)
  • 他金融機関や政府機関発行の書類

参考:Wiseヘルプセンター|本人確認について

\海外渡航者の強い味方!/

手数料で損したくないならWiseの海外送金がおすすめ

Wiseのサポートに関するネガティブな評判・口コミ

Wiseのカスタマーサポートに対するネガティブな口コミもありました。

  • 連絡や対応が遅い
  • 案内が雑だった
  • 満足な内容を返してくれない

などの内容です。

Wiseのサポートに関してネガティブな口コミ

カスタマーサポートに関するネガティブな口コミです。

現在Wiseのサポートは改善されている

カスタマーサポートに関する口コミをみてみると、

近年では(2025年時点)かなり改善されているようです。

  • サポートが問題解決してくれた
  • すぐに対応してくれた

といった内容の口コミが増えています。

スクロールできます

カスタマーサポートへの連絡方法

カスタマーサポートへの問い合わせ方法は以下があります。

  • 電話
  • メール
  • チャット

「問合せ画面が分からない」などの場合は以下の記事を参考にしてください。

電話

基本的にはメールでのやりとりですが、電話で直接サポートを受けることも可能です。

ボクホリ

以下の番号はWiseの利用規約 (日本)に記載されている番号です。
番号の変更などがあるかもしれないので、確認してみてください。

Wiseカスタマーサポートの電話番号(日本)
  • 0800-080-4317 (フリーダイヤル)
  • 050-3161-3745 (有料)

営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日、土日祭日除く)

海外から日本へかける場合は、050-3161-3745 (有料)へかけましょう。番号は「+81 50-3161-3745」です。

メール

メールでの問い合わせは、基本的に1日ほどで返信があります。

そのほかにもTwitterのDM機能や、Facebookのメッセンジャーでもやりとりが可能です。

ボクホリ

私も何度かメールで問い合わせたことがあります。
対応も早く、的確に答えてくれました。

問い合わせ時には、画像の添付も可能です。

状況をより詳しく聞くことができます。

返信自体も丁寧で、Botではありませんでした。

チャット

問い合わせページには「チャット」も選択できます。

しかしテンプレートが決まっているようで、全ての質問に対して使えるわけでは無いようです。

機能が開放されている国だけが使えるようです。

オーストラリア在住の場合、

メールまたは現地サポートに電話のみ選択できました。(他の国ではできるのかも)

Wiseのネガティブな評判と口コミまとめ

Wiseのネガティブな評判と口コミを紹介してきました。

Wiseを円滑に使うための対策をまとめます。

>>> Wise公式

対策まとめ
  • 土日祝日を避けて送金する
  • 公式サイトを事前に確認しておく
  • 送金を急ぐ場合は、デビットカードで入金
  • トラブルや相談はサポートセンターへ電話する
  • 前もって書類の準備を進めておく(マイナンバーカードなど)
  • 本人確認には時間がかかるので、事前に必要書類の確認をすること

Trustpilotのレビューでは90%近くが高評価のWise。

SNS上の評判も、いいものが多くありました。

しかし、仕組みが複雑だと感じる人もいるようです。

事前にWiseの使い方を理解することでトラブルを回避しましょう。

ボクホリ

送金方法、トラブル事例など事前に情報収集することで、Wiseを使いこなせます。

\海外渡航者の強い味方!/

Wiseネガティブな評判

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

「ワーホリ仲間」に情報をシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
目次