
Wiseで送金する時って指定の口座へ、先にお金を振り込むの?
どうやって?

Wiseの口座へ銀行振り込みするのってどうしたらいいのかな?
注意点とかも知りたいな。

Wiseを利用する際に欠かせないのが「指定口座への入金」です。
方法を実際のスクショ画像を使って解説しました。
「海外送金・日本円&外貨への両替・Wiseデビットカードのチャージ」
全てにおいて、Wiseを使う場合には一度『指定口座への入金』が必要です。
記事では、Wiseの指定口座へ銀行振り込みする方法を紹介。
一連の流れを画像を用いて解説しました。
- Wise指定口座への入金方法&振込先の銀行について
- Wiseの指定口座への振り込み方法【画像で紹介】
- 指定口座への振り込みで注意すべきこと
- 振り込みが反映されるまでの時間について
- Wiseに自分の口座情報を事前に登録するには?
Wiseを使うには指定口座への入金が必要
まず重要なポイントとして、Wiseを使うには指定口座への入金が必要です。
- 海外送金する際
- Wiseのアカウントで日本円・外貨を保有する際
- Wiseデビットカードを支払に使う際
上記の場合には必ず一度、
Wise指定口座への入金をする必要があります。
Wiseの指定口座への入金の方法は2種類
指定口座への入金の方法は、大きく分けて2種類です。
- 銀行振り込み
- デビットカード支払い
どちらもメリット・デメリットがあります。
入金方法 | メリット | デメリット |
銀行振り込み | 手数料が低い | 入金が遅い場合がある |
デビットカード支払い | 即時に入金される | 手数料が振り込みより高い |
状況に合わせて入金方法は選びましょう。
一般的には銀行振り込みでも過度な遅延はないので、
入金には銀行振り込みを使います。
複数の銀行振り込み方法
銀行振り込みでWiseの指定口座へ入金する場合、
いくつかの振り込み方法を選べます。
- オンラインバンキング
- テレフォンバンキング
- 銀行ATM
- クレジットカード(注:日本ユーザーは不可)
メジャーな方法はオンラインバンキングでの振り込みです。
使っている日本の銀行のスマホアプリを操作し、
指定口座へ入金するだけです。
銀行によっては会員特典などがあり、手数料がかからないこともありますね。
Wise指定の振込先の銀行は3種類
Wiseには日本に3つのパートナー銀行があります。(2025年時点)
よって、指定の振込先の銀行は3種類です。
- PayPay銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- MUFG(三菱UFJ銀行)
手続きの際どの銀行に振り込むかは選ぶことができません。
SNSなどでは「送金のためにPayPay銀行を開設した」といった口コミが多くありました。
\ PayPay銀行だった人の口コミ /
有識者ではないですが、多分そうだと思います🤔
— たいが🇨🇦ワーホリ (@tiger25english) March 26, 2025
私も地方銀行しか持っていなかったので、PayPay銀行開設して、
地方銀行→PayPay→PayPay銀行→Wiseの流れで送金しています💸
参考になれば!!
しかし、どこの銀行をWiseに指定されるかは分かりません。
\ GMOあおぞらネット銀行だった人の口コミ /
wiseが日本の振込先の銀行口座を、payapy銀行からGMOあおぞら銀行にクソ改悪変更
— bod (@gjkkkkhfr) October 13, 2024
マジでふざけんなよ
三菱UFJ⇨paypay銀行⇨GMOあおぞら銀行
の順に国内口座を変更してる
お前らなんか犯罪でもしてるんか?
コロコロ銀行口座変更すんなよ
\まずは登録から/
Wiseの指定口座への振込方法【手順を画像付きで解説】
Wiseに指定された口座への振り込み方法について、
私が入金を行なった際のスクショをもとに解説していきます。
解説の前に、もう一度指定口座へ入金する理由を確認します。
- 海外送金する際
- Wiseのアカウントで日本円・外貨を保有する際
- Wiseデビットカードを支払に使う際
どの理由であっても、
手続きの中ではWise指定口座への入金が必要になることを知っておきましょう。
今回私が行なった際の状況を記載しておきます。
- 使用している銀行:楽天銀行
- 指定の振込先:Paypay銀行
- 入金目的:海外の自分の口座へ送金
- 入金方法:オンラインバンキングで銀行振り込み
海外送金を兼ねて日本円をオーストラリアドルへ両替し、送金しました。
以下で手順を解説します。
①Wiseアカウントの作成
Wiseアカウントをまだ作成していない人は、
アカウント作成から始めましょう。
登録方法を解説した記事も参考にしてください。

②Wiseアカウントで送金手続きを作成する
まずは、Wiseアカウントで送金手続きを作成します。
今回の目的は海外送金でしたが、
もしも「アカウント上(残高)へ資金をチャージ(入金)したい場合」であっても、
送金手続きの作成は必要です。
アカウントへ資金のチャージだけを行いたい人は以下の記事を参照してください。

\ 送金手続きの作成方法 /


1〜5の順番で送金内容を設定します。
入金方法による振り込み手数料の違いも確認できます。


Step4で新しい受取人を選んだ場合です。

入力するのは日本の銀行です。



③指定口座への入金準備をする
Wise指定の口座情報がわかったら、
入金(振り込み)する準備をしましょう。
銀行振込の場合は「銀行から入金」を選びましょう。

振込人の銀行口座の名前が、Wiseアカウントの名前と一致していることが必要です。


Wiseの口座情報が、画像の欄に記載されています。
記載されている指定口座へ、送金したい金額を入金しましょう。

④ネットバンキングでWise指定口座へ入金
ネットバンキングを使って指定口座へ振り込みの手続きをします。
私は楽天銀行を使っているので、
画像は楽天銀行の操作画面です。
スマホアプリを立ち上げて、振込を選択。


口座情報に入力間違えがないよう、ダブルチェックしましょう。



Wiseのアカウントへ日本円・外貨をチャージするだけ(送金しない)の場合、
振り込みが完了すると即時にアカウントへ反映されます。
⑤手続きの進行状況を確認&完了まで
指定口座への振り込みが終わったら、
Wiseアカウント上で進行状況を確認できます。


Wise側で入金を確認すると入金完了のメールが来ます。

送金開始のお知らせと、着金の予定時刻が知らされます。
あとは受け取り先の銀行へ、お金が振り込まれるまで待ちましょう。

Wiseの指定口座への振り込みで注意すべきこと
Wiseの指定口座への振り込みする際に、
注意すべきことを紹介しておきます。
振り込みで注意すべきこと
指定口座への振り込みで注意すべきことは以下です。
- 送金の時間帯
- 金額を間違えて送金
- 指定口座の番号や名前の入力間違い
- 口座の名前は「Wise」ではない
- PayPay銀行だけが振込先とは限らない
詳しく紹介します。
送金の時間帯
指定口座への振り込みは平日の銀行が営業している時間帯に行いましょう。
送金の手続きを処理するのはWiseではなく、銀行です。
土日祝日・営業時間外を避けることで、
振り込みをより早く完了しやすくできます。
金額を間違えて送金
指定口座への送金金額の間違えに注意しましょう。
指定口座の番号や名前の入力間違い
Wise指定口座へ振り込む際には、
金額・口座番号・支店番号を間違えないように注意しましょう。
入力したらダブルチェックがおすすめです。
口座の名前は「Wise」ではない
送金手続きを作成後にWiseから指定される口座の名前には、
「Wise」との記載がありません。
これは、Wiseが提携しているパートナー銀行を使っているためです。
パートナー銀行は以下です。
PayPay銀行だけが振込先とは限らない
指定口座は、2025年時点で3つの銀行があります。
- PayPay銀行
- GMOあおぞらネット銀行
- MUFG(三菱UFJ銀行)
SNSの口コミを見ると、
手数料を抑えるためにPayPay銀行を開設してからWiseを使う人も多いようです。
しかし。
実際にWiseで指定される銀行はPayPay銀行だけとは限らず、
選ぶこともできません。
指定口座への振り込みが反映されるまでの時間は?
指定口座への振り込みが反映されるまでの時間は、
早くて数時間以内に完了します。
しかし。
銀行側の処理に時間がかかったりすると、それよりも遅い場合も考えられます。
即座に振り込みを完了したいのであれば、
振り込み方法を「銀行振り込み」から「デビットカード支払い」へ変更しましょう。
デビットカード支払いの場合、
手数料が少し多めにかかりますが即時に反映されます。
Wiseへ事前に自分の口座情報を登録するには?
Wiseで指定口座へ振り込む際には、
自分の銀行口座の情報を入力してから行います。
理由は、Wise指定口座とあなたの銀行口座を連携させるためです。
自分の銀行口座をWiseに登録する際の注意点
送金手続きを行って、送金するとあなたの口座情報は自動でWiseに登録されます。
登録された口座情報は、Webサイトから表示、追加、削除ができますよ。
注意したいのは、モバイルアプリからは表示できない点です。
また、一度情報を保存してしまうと編集はできません。(自動の場合も同じ)
使っている口座情報を変更したい場合には、
一度情報を削除する必要があるようです。
Wise指定の銀行口座へ振り込む方法まとめ
Wise指定の銀行口座へ振り込む方法や、
入金手順・送金時の口座登録などを紹介してきました。
大切なポイントをまとめます。
- 指定口座へ振り込む前に「送金手続き」を作成する
- Wise指定の口座はPayPay銀行だけとは限らない
- 入金の際には「名義人名・口座番号・金額・支店番号」の入力ミスに注意
- 振り込みにはネットバンクが一番便利
\まずは登録から/
Wiseにアカウント登録する
Wiseを使うならアカウント登録からスタートしましょう。
開設は5分ほどで完了します。
参考記事も合わせてご覧ください。
